ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

14-1練習記

皆さんこんばんは

 

今日は、まとまった時間撞けました。

妻が子供達を連れて、連休中は不在です。

そういうわけで、カメと金魚とワンコの世話をすれば、後は自由だ!!

ヒャッハ~~

と、言うわけでこの連休中はかなり集中して撞けそうです。

 

マイブームである14-1の練習をしているのですけれど、

一体何をすれば良いのか・・・。

まあ、やってみなければ分からないと、ひたすらハイランチャレンジをしておりましたよ。

その中で分って来た事は、先日書いたように何しろブレイクが大事と言う事。

9ball でも10ballでもブレイクは大事ですけれども、

ハイランチャレンジのブレイクで

f:id:supragogo:20180106212604j:plain

↑こんなんだと、即死ですわww

 

いろいろなブログやサイトを拝見しますと、「ラックの2列目に当てると良い」

「3列目が良い」などと書いてあります。

しかし、14-1初心者の私が今やっている事と言うのは、

自分の好きなところにブレイクボールを置き、free ballでブレイクしているんですな。

そんなレベルの者が2列目、3列目・・って無理だわ。

そもそも、ブレイクボールを入れながら強く割りたいですよね?

どこに当っているかなんて、

近視・乱視・老眼の私には一度たりとも見えなかった。

 

取りあえず慣れなきゃって事で、ブレイクして一人14-1を繰り返しました。

エニーボールですので、基本はボウラードと同じ様に思いがちですが

やはりボウラードとは比べものにならないほどトラブルが多い。

それを割りながら組み立てて行くには、やはりショットの精度が必要です。

まあ、そんな事は想定内でしたけれど、改めてトッププロのすごさを実感しましたよ。

簡単そうに見えるのは、その人の実力があっての事であって、誰にも簡単であるわけがない。

 

そんなこんなで、今日のハイランは13が2回だけ。

どうしてもラックをまたげません。

それより一歩手前のキーボールをぶっ飛ばして終わり。

 

面白いのがですね。

散々14-1をした後のボウラードの楽な事。

(あ、点数が伸びるかどうかは別です。楽に感じたと言うだけで。)

やはり、14-1の方が厳しい玉を撞かなければいけないからでしょうか。

ボウラードでは玉の数が少なかったり、配置が開けている分どうしても楽な玉を選びがち。そんな事の繰り返しで、苦手と思う玉を避けているんです。

甘えですな。

 

そういうわけで、14-1。

頑張って練習しまーす。

 

追記)いつぞや投稿した”しっとり系ストローク”の練習も継続しておりまして、やることが多すぎ。それでも撞けるだけ嬉しいこの頃。