ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

手玉ワックス

 皆さんこんばんは。

今日は久しぶりに撞けましたが、もうムチャクチャで・・。

やめる頃に元に戻りかけて、何とか心の平安を保てております。

 

私のビリヤードはほぼ自己流です。

ビリヤード場で撞いた事はここ数年でごくわずか。

・・・という事は、世間のビリヤード事情に疎いんです。

現在、ほとんど自宅の蔵の中に作った部屋で撞いています。

台も自宅なら、ボールも自宅。

という事は、台やボール・キューのメンテナンスは自分でやらねばなりません。

 

台は毎度撞き終わると、↓これで掃除します。

f:id:supragogo:20171125195023j:plain

もしくは時々掃除機をかけ、レールを雑巾で拭き拭きです。

それで台のコンディションは十分に保たれていると思います。

 

さて、ボールの方はと言うと、なかなか面倒くさいんですよ。

的玉たちは本当に時々雑巾で拭くくらい。

クリーナーワックスもありますのでやろうと思えばいつでもできます。

 

ただ、一番気になるのは手玉の汚れです。

以前は、他のボールと一緒にクリーナーワックスで磨いておりました。

しかし、どこかで「手玉はワックスで磨いてはいけない」と言う記述を読んだんです。

ワックスが付いた手玉というのはツルツルで、撞いてみると分りますけれど馬鹿みたいに切れます。

私のアバウトな感覚でも1.5倍は引けてきます。いや、もっとかも。

すごく楽で面白いんですけれど、手玉は合わせられません。

それを知った以降は、手玉は雑巾で拭いたり”激落ち君”を使って水洗いをしておりました。

しかし、チョークの汚れって油成分が入っている(?)のか、落ちにくいんですよね。

 

今度、「クリーナーワックスで磨いて汚れを落として、その後雑巾でワックスを落とす」方法にしようかと考えておりました。

 

皆さんにある質問をば。

「一般のビリヤード場では、手玉にワックスをかける事があるのか」と言う質問です。

と言っても、それは店員でないと分らないことかも知れません。

撞いた感じでしか分らないですものね。

意外と「今日は切れるなあ。調子が良いぜ!」なんて思っているだけだったり。

 

 

手玉以外のボールを”ボールスター”などできれいに磨く事があるのは知っておりました。↓こういうやつですね。

f:id:supragogo:20180330155724j:plain

もしくは、古いバスタオルをちょっと裁縫して筒状にして、その中にボールとクリーナーワックスを入れてからタオルの両端を持ってジャラジャラ・・・って言う方法も聞いた事があります。

 

そもそも、上の写真の”ボールスター”ですけれどね。

何故ボールが8個しか入らないか・・・。

手玉を合わせて計16個のボールを2回に分けて洗うように設計されているのでは・・?

と言うことは手玉も一緒に洗うと言う設定ですよねえ。

まあ洗いたくなければ入れなきゃ良いだけでしょうけれども。

 

この事についてネットで検索していましたところ・・・

ameblo.jp西尾プロのブログでこんな記事を見つけましたよ。

「まーじーかー・・・!」

プロでも手玉にワックス着けることが事があるの??

記事にあるようにストリックランドはワックス好きだと。

公式戦などでは、恐らくは新品のボールを使うでしょうから、ピカピカです。

その上に、ラシャまで新しければ、ギュンギュンの引きが出来るでしょう。

 

デュエルはストリックランドと反対にワックスを落としたがると。

それでも・・・

www.youtube.comこのキュー切れです。

例え、新ラシャとニューボールであったとしても、すんごいです。

 

と言う訳で、何を言いたかったのか分らなくなってきましたが。

でね、今日は手玉にワックスがつくのを気にせずに手玉をクリーナーワックスで綺麗にしたのですよ・・・。

 

 

ちっとも綺麗にならん。

 

どうしたら、綺麗になるんだ。(もっとドボドボ使わないといけないのでしょうか)

誰か教えて下さいな。