ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

道具を利用するという事

 皆さんこんばんわ。

私はまだ職場ですよー。

 

今更ですけど、キューを真っ直ぐに出す事って非常に大事な事です。

そもそも真っ直ぐに撞けるからこそ、狙った所に行くんですもんね。

逆に言えば真っ直ぐに撞けなければ、細かく狙うだけ無駄。

(狙いがずれていて、真っ直ぐにも撞けなくて、合わせ技で修正されて入る事はありますが、それはただのまぐれですわw)

 

私の場合、弱いショットの時はまだ良いんですが、強いショットになるにつれて

コジリが出て来るようです。

多くは左側へこじります(右手が右方向へ出て行って、キュー先が左に行くという事ですが)。

 

その対策として、ストロークを短くする」と言うのがあると思うのです。

テイクバックもショットそのものも短くしてしまえば、”こじりようがない”。

もしくはこじってもごくわずかで済むと言うのが理由でしょうか。

非常にシンプル。

聞くところによると、そのような撞き方の人が増えているそうですが、

私としては何となく窮屈でかっこ悪いと感じてしまうのですよ。

それよりも、のびのびとした大きなストロークが好き。

 

場面によっては短い撞き方が有効なのは分りますが、全てのショットをそのように撞くと言うのは・・・。

好きに撞けばいいんですが、その分真っ直ぐに撞く努力は必要という事ですね。

 

 以前もご紹介した↓これとか

www.newart.co.jp

↓これ。

www.newart.co.jpこのようなストロークを分析してくれる道具と言うのはだいぶ進化してきていますよね。

 

DigiCueの紹介動画をみると、

www.youtube.com

分析される内容は

「フィニッシュの静止時間」「直進性」「コジリ」「フォロースルー」「後ろダメ」「ショット間隔」・・

「jab」(下のBDさんの記事によると”インパクト直後にキューを引っ込めてしまう動き”だそうです)

ただ、実際どうなんでしょうか。

「今のストロークは良かった」もしくは「良くなかった」と言うのは教えてくれるけれども、「どこを直せば良くなるか」というのが分りにくそうですよね。

(この動画の女性のストローク、十分にきれいじゃないですかw)

 

・・・なーんて、懐疑的な私は「騙されないぞ!」と言う気持ちで

どこかに使ってみた感想がないかなーなんて探しておりましたら、

BDさんの所にありましたw。

www.billiards-days.com

うーん。欲しくなってきたww。


こう言う道具を上手く利用しながら練習できればいですね。

ただ気をつけなければいけないのは、やはり主役は自分であるという事。

機械に踊らされてはいかんよなあ。

 

追記)

私がもしこれを買ったとしたら、心配事が2つ。

1.ミスショットして”床ドン”→DigiCueつぶれる

 ありそうで怖いww。

 そういう事については誰も書いていないなあ・・・。

 床ドン抑制マシンにもなりそう。

2.妙に縮こまったストロークにならないか心配。

  DigiCueに褒めてもらいたいがために上で書いた様に短いストロークになって行ってしまう予感が。