ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

スロウってば

 

以前、これがぜんぜん入らなくなりまして。

何度やってもダメ。

その日は諦めて、翌日また撞いてみたら何てことなかったり・・・。

一体何なんだと・・。

f:id:supragogo:20180529201710j:plain

先日、また出くわしましてね。

入らんのです。何回やっても、長クッションに入ってしまいます。

その後、繰り返して練習したのですが、どうやらスロウが関係しているらしい。

あまりにも入らないので、イメージボールとしてもう一つ1番の手前にボールを並べてみたんですが、え??

 

さっきから自分が狙っている場所よりまだ厚いんです。

私の狙っていたところはイメージボールとして置いた玉より薄めで、

それでも1番は長クッションをなめて向こうのコーナーには入りません。

そうですか・・・この角度でもスロウって出るんですか。

「あらゆる角度でスロウは起きるが、30度(厚み1/2)が一番スロウが大きい。

30度から厚くなったり、薄くなるにつれてスロウの程度は小さくなる」

とどこかで読んだことがあります。

また、「スロウは弱く撞いた時にはより起きやすい」

 

 

上の写真のように厚めでも、ポケットと先玉に距離がある場合は、

ちょっとのスロウでも致命的ですものね。 

そういうわけで、順を入れたら入るようになりました。

まだ安定はしていないんですけれどね。

 

日頃撞いていて、入った外れたを繰り返しながら厚みを頭にインプットして行くわけですが、この一件があってちょっと不安に。

私、普段はスロウの事なんてほとんど考えていませんでしたので、

上記の玉も、取りあえずは入るようにはなった物の、根本的は解決になっていないんですね。

全ての玉を、私は大分薄めに厚みを憶えているのかも(スロウが起きた結果で入っている角度を憶えている可能性)という、恐れがあるんです。

まあ、結果的にそれで入っていればいいのですけれど。

 

そうなると、

①今まで順を入れていなかったものを、どういう玉に対して順を入れれば良いのか分らないこと。結局はスロウが起きやすい状況(上記赤文字みたいな、1/2に近くてスピードを抑えて撞かなければいけない様な物)からやっていくしか無いですかねえ。

②順を入れたら今度は薄く外す様になる可能性がある。

まあ、捻り始めた時に一時的に入らなくなるのと全く同じ訳です。捻りの精度を上げていくしかないのでしょう。

 

ビリヤードってやればやるほど難しくなってくるなあ。

 

皆さんに質問)

これを読んでおられて、気が向いた方はお返事を頂けたら幸いです。

動画を見ていると、海外のプロ達は

こんな玉でも右を捻って(順)いるようです。

f:id:supragogo:20180529172323p:plain

恐らくは、万が一でもスローによって外さないようにと言う意味だと思うのですが。

皆さんは、どうです?

ちょっとだけ厚みがずれた様なこのような玉でも順を入れます?