ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

精神構造


11 2タラレバ1

最近引くbreakを練習しているのですが、上の短の真ん中もしくは(画面の)右側に引きたいんです。自分の左側へ引きたい。

右サイドからbreakすると、どうしても①番が自分のいるコーナー方向に出ますので、同じ方向に手玉を引いてくるとトラブルの原因になりますのでね。

「じゃあ、やれば良いじゃん」と思いますでしょ?

もちろんやるんですが、そうして若干ラックの①番への厚みを左にずらしますと、途端にwingさえ入らない事が増えるんですね。

このbreakもwingが入っていません。

かと思えば3つ4つボロボロと入ってみたり、左側に引いて来るための厚みはかなりシビアだと感じています。これは恐らく台やラシャによっても違うんだと思うのですが、本当breakは難しいなあ。

 

問題は入れる角度が限られている④番です。

②→③ 意図したのかどうかは分かりませんが、③へわずか左振りに。

③→④後は押しで加減勝負。大丈夫そうです。

④→⑤  ⑤へは玉なりで出そうですので、入れに集中します。⑧に当たらないように大事に行きますが、ええ・・かえって薄いってか。

そのまま継続します。

④→⑤→⑥OK

⑥→⑦ パツンと横へ。

⑦→⑧ 流れで撞いてしまってわざわざ微妙にしてしまいます。

⑧→⑨ 押すか横に出すか。どちらでも行けそうですが結果はまた中途半端。

⑨頑張って入れていますが、やっと入れている感がね。

 

追記)最近コジリ癖が改善されて来ただけ嬉しいです。その理由はグリップなんです。どう変えたかって?もう少しやってみて良さそうで有ればまた書いてみます。

 


11 2マス2

うむ。何かやる気の無いbreakに見えますけれど、本人はいたって真面目です。

強く撞くとろくな事にならないというか、始まらないw。

 

①→③ いくらなんでもチビリ過ぎ。対戦中なら相手が失笑するタイプのやつだ。

③→⑤ こういう奴って、反骨精神が湧くというか何というか・・ミスを挽回しようと頑張りますよね。手玉の走るコースは何となく想像出来ますが、実際に出たのはまぐれです。

⑤→⑥ トロトロ

⑥→⑦ もうちょっとだけ強ければ良かったのですが、そんな微妙な調整無理。

⑦→⑧ そんなわけで、なるべく⑧番に厚めに出すために気持ち悪い撞き方しています。

⑧→⑨ 

f:id:supragogo:20191104211046j:plain

この角度を殺して⑨を左下へ行くか、素直に⑨番の左側へ出すかは人それぞれでしょうか。ここでは殺したわけですが、余計な左を入れたためにかえって⑨番に薄くなってしまいました。そもそも殺しているように見えないところが辛い・・。

⑨ 何とか入れてマスワリ

 

ここ数回の玉撞きでマスワリが出ていなくてイライラしていましたが、少し落ちつきました。不思議な物で、こうやって一度落ち着くとマスワリって出やすいんですよね。

精神構造が単純だってことですかねw。