ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

R2

 

皆さん、明けましておめでとうございます㊗️

 

独りよがりなブログではありますが、今年も細々と続けて行こうかと思います。

見苦しいプレイは多々ありますが、それがB classの証でもあり、伸びしろなんだと見守ってあげてくださいませw。

 

昨夜は、年越しビリヤードだと言いながら、結局除夜の鐘を聞く直前に自宅に戻ってしまいました。

新年には新年の動画をと思いつつ、順次上げてまいります。

 

今年の目標も書きたい所ですが、未だ決めておりませんのでこれも後日。

 

今年も皆さまのビリヤードライフが充実しますようお祈り致します。

 


12 29マス2

また①番が入ってしまって②番が取り出し。まあ世界のプロの動画を見ていても①番を入れるプロもよく見ます。しかし狙ってやる物と偶然とはやはり違うでしょうねえ。

それでも私はできる事をするだけです。

②→③ かなり厚いので下撞くだけで勢いはある程度殺せるかな。

③→④ 右下撞いて殺し気味に。

④→⑦ 押しでOK

⑦→⑧ これがいけません。⑧を右サイドに行くか、右上コーナーへ行くかしっかり決めずに撞いているんですね。そのために玉も中途半端。

⑧→⑨ これは私にとっては勝負の玉です(苦手な玉と言う意味です)

f:id:supragogo:20191230075801j:plain

気持ち的には近くのサイドに入れて上の短から戻したい(赤)。角度はありますが、現実的な取り方だと思います。もう一つは⑧を右上コーナーにとって手玉を右長から戻す(黄)。どっちでも良いじゃんと思われるだろうし、両方出来なければいけない玉ではありますが、何しろこの⑧番を右上コーナーに入れる角度がキライ。

何度こいつにやられた事か。

ここで逃げたら一生逃げ続けるに違いない・・・と、決意してこのshotにマスワリを賭けます。

結果的にはOKなんですが、右を入れすぎてスクラッチが危ない。

まあそれでも少しずつ苦手を克服していかねばいけません。

 

さあ、連マスチャレンジー

breakで手玉の方が上に行ってしまいましたが、これは他の玉に蹴られたためなので仕方ありません。

配置は・・・良いんじゃない?

①→③ ほぼ真っ直ぐのポケットまで距離がある①番。軽ーく前に出せば良いのですが、結構緊張します。なんとか出来ました。

③→⑥ チョイ引きでOK

⑥→⑦  適度な角度がついているので後は強さ。これが強い。⑦にしっかり角度をつけると言う意思が無いんだよなあ。

⑦→⑧ さてこの厚めの⑦から⑧に出すには、考えたのは3つ。

普通に強く弾いて出すか、引いて上の短から戻すか、左上撞いて切り返すか。

いずれにせよそこそこ強く撞かねばならず、この台のカコカコ注意です。

分かっているはずでもココに出してしまう未熟さよ。

一番単純な方法で行きましたが、やっぱりねー。

しかし、それでは終わりません。

カコカコし弾かれた手玉は左サイドへw。

まだ連マスの可能性はある訳ですな。

さあ気を取り直して⑧番に臨みますが、一度緩んだ集中力ではダメでした。

嗚呼、昨年を象徴している様な気がします。