ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

痛い


7 5⑨ミス

breakで手玉が押されて下に出てしまいます。

③→④ 嫌らしい角度ですが、入れて1クッション。

④→⑤ 押しのバタバタ

⑤→⑥ ⑤は通っているらしいですね。左下撞いてパチンと横出しの1クッション。

⑥→⑦ 引き

⑦→⑧ 押しの1クッション。きれい。

⑧→⑨ 止め

⑨ 遠いけれど自信を持っていけ~!  ガコガコ・・・ツライ・・。

 


7 5マス161

①→② 押しで斜めのバタバタ。少し穴振りするなりして④番をかわさないとだめでした。②番を左下コーナーに行くはずが計画が早くも破綻。

②は右下コーナーにかろうじて通っているようにも見えますが、②⑥コンビを狙っているところを見ると通っていないようです。

コンビの入れは大事ですが、その後の形も考えないといけません。今回は角度が良くて②番、手玉とも下に流れますので力加減だけ考えれば良さそうで、すばらしい残りです。

②→③ 止め

③→④ ちょい引き

④→⑤ 振りをなくさないように・・・ええ、引くどころか押してますやん。

⑤→⑧ 厚くしてしまってどうしましょう・・・って、新ラシャだからと引きに行きます。少し右振りなので少し右捻りを入れていますが、真っすぐに引けて来たために捻りは余計なものになってしまいました。

⑧→⑨ この弱気がいけません。しっかり押して2クッションで⑨を右下コーナーに取りに行くべきでした。まさに置きに行く撞き方で、しっかりした決意が感じられません。結果も中途半端。

⑨ 本人も「これではイカン」と感じたのでしょう。迷いながら右サイドに行くより、きっぱりとバンクに行こう。ナイスバンク。

 

やりたい事が見ていて分かるような玉撞きを心掛けたいです。


追記)

玉を撞く時にはいろんな感情があります。期待や不安、迷いや確信。日によって変わる調子に翻弄されながら撞いている訳ですが、その調子の波の原因が何なのかはよく分かりません。1日の中でも変化があり、短いスパンだと気が付いていないだけで、ゲーム毎とかshot毎に変わっているものなのかもしれません。

私が確信を持って撞ける玉はかなり少ないです。

まず外さないだろうと言う玉でももしかしたら外すかも、出ないかもと言う不安を抱えながら撞いているんですね。

その気持ちの弱さ、自信のなさが結果に現れている様に思います。

9ballでも10ballでも、詰めの2-3つでどうと言うことのない玉を外すはそう言う事なんだろうなと。

「これを外したら死ぬ」何て大袈裟な事でなくて良いけれど、普段から自分にプレッシャーを掛けながら撞かないと一人練習では上手くなりません。

ミスをしても痛みがない玉・・・


イヤイヤ・・結構来てますがな。