ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

MR2のおもひで

さて、なんだかんだの三台目。

初代のMR2の中古車です。

↓こういう奴です。懐かしいなあ・・。

f:id:supragogo:20180422070752j:plain

初代はパワステがなくて、かなり重かったんですけれど、それがまた安定していて良かった。

見てくれは小さいので、さぞクルクル回るのかと思いきや、乗り味はカッチリでした。

中古でしたが、よく走ってくれました。

結局、就職してからも2年弱乗っておりまして、この車から一代目の80に乗り換えたのです。

 

MR2を買った時にはすでにNARDIのハンドルが付いていたのですけれどね。

ある時、友達の家の駐車場から出る時に「パンッ!」って鳴らして挨拶しようとしたら、

パ~~~~~~~~~~~!!!!!!!

って鳴りっぱなしに。

私も驚いてヒヤ~~~~ですが、何が起きているか分りません。

ホーンのボタンを見てみると、押されてめり込んだままの状態になっています。

こりゃあ・・・とホジクリ出そうとするも、何ともならず。

ちょっと頭をひねった後、結局はバッテリーの端子を外すしか思いつきませんでした。

車載工具を探してエンジンルームを開けてバッテリーの端子を外すまで数分間。

大音量でホーンは鳴り続き、そのアパートの住民が何事だと窓を開けてこちらを睨んでいます・・・。

トホホですよ。

 

さすがに端子を抜かれたらホーンも沈黙しましたが、その後あれこれやってホーンのボタンを外しましたらね(あれってはめ込んであるだけなんですよね)、内部のプラスチックがすっかり劣化して、内部でバラバラの状態でしたよ。

それで接触不良(と言うか、接触しっぱなし)になっていたのです。

 

そのホーンのボタンは、車屋さんに行ってみたら単品で売っておりましたので、簡単に治りましたが・・・・。

 

その当時は、良く「外車の電装関係はすぐ壊れる」と言われておりました。

嘘か本当か、私自身は外車に乗ったことがありませんでしたので、何とも。

ただその10数年後にそれを思い知る事になったのです。

 

そのお話は、また別のお話で。

 

MR2とも色々な出来事がありましたよ。

学生特有の時間感覚で、週末の夜中に数台で出発して、行き当たりばったりの旅行に出かけたり。

(出かけた先で、夜中にやっていたラーメン屋に入ったら、ラーメンが塊のままどんぶりに入って出てきたんですよね。なんじゃこりゃって文句を言いたかったけど、店の主人はどう見てもヤクザ。客も仲間のヤクザ。そそくさと食べて逃げてきましたよw。)

Tバールーフから水漏れしてみたり。

 エンジンからオイル漏れしていて、高速で白煙を上げてみたり。

路肩の排水溝に脱輪して、鉄仮面(スカイライン)に引っ張って貰ったり。

峠に走りに行ったら、カーブ途中で走行車線を無視した対向車とぶつかりそうになったり。

 

いやー楽しかったなあ。

青春でした。