ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

基礎練習を避けられない


9 6マス221

①→② ⑦の陰にしないように押し。どうせなら長に1クッションさせて③に出しやすいようにもう少し押しとけばと言う所でした。

②→③ ほぼ全厚にしてしまったので仕方なく引き。⑧番がトラブルにならなかったのはラッキーでした。

③→④ 弱めの1クッション

④→⑥ 左撞いて無意味に⑥番に厚く出さなくなったのが成長かもしれません。ちゃんとフリを残します。

⑥→⑦ 左下1クッション。これもフリを意識していますが、もう少し欲しかった。

⑦→⑧ 厚めのフリで長に1クッション。これは撞点が下過ぎで手玉の勢いが死んでしまいました。こういうちょっとしたフリの違いがミスを誘発してしまうんですねえ・・。(この厚みでも出せなければいけないのは確かです)

⑧→⑨ 土手撞き見たいなものですし、出来ればこの距離から切り返しはしたくないですが、⑧番がポケットに近いので行きます。

きれいに決まっていますが、よく見ると厚みが大分ズレているのが分かります。

⑨ クッションタッチの⑨番・・・これも怖っ!

 


9 6ミス1

①→② 玉越しの引き1クッション。立てキューが下手と言えどもさすがにこの距離の①番を飛ばしたくない。強すぎで逆振りにしてしまいました。

②→④ 下少し左で2クッション。

④→⑤ 右下の1クッション。

⑤→⑧ ⑧番に当て止めしたいですが、その後⑧番が邪魔してほしくない。かと言って引き過ぎれば⑥に寄ってしまうし・・・こーわっ。

⑥→⑦ わずかなフリでパチン。

⑦→⑧ 下だけで行けるかと思ったら・・・ダメでした。

⑧→⑨ バンク全く合わず。

 

その後⑦番からやり直しています。

この⑦→⑧の様な玉でも、先球との距離、次のためへの距離、角度によって引き具合と捻り具合が変わってきますよね。

www.youtube.com

上のポンチさんの動画の2:40あたりからの練習が良いかもと思って見させていただいておりました。

こういう基礎練習をしなさすぎる私。取り切り練習ばかりで上達する訳ないじゃん。

 

それにしても小笠原球聖位・・・すごいなあ。