ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

漏水


11 27ジャンプ無理

取り出しの①番。④番が気になりますが通ってます。

穴振りして④番の手前に引こうとしましたが、穴振り出来ずに(下手すると逆に当たってしまっているかも)裏から④番に当ててしまいました。

原因はコジリではないかと思うのですが。

もう一つの原因は「レストが長すぎ」です。それもコジリの原因になりえます。

②→③ やむなくジャンプに行って良く入れてますが、手玉は前に出てしまってまた隠れます。ジャンプの練習など全くしたことはないですが、高さが足らなくて飛び越せずに当たってしまったりすると、どうしても力みがち。

ジャンプも力ではなくてスピードですよね。

軽く飛ばせることが分かれば、少しずつ撞点を変えてみてジャンプで引き回転を掛ける事へ進んでいけるかと思います。

引くまで行かずとも、せめて止めたい。

今度ラシャの張替え前に練習してみます。

③→④ これもジャンプで行きますがさすがに入れられませんでした。

 

 


11 27タラレバ

②→③ 押しで⑤番に当て出し。

③→④ 殺し気味に行きますが、素直にバタで行くべきでしょうか。

④→⑤ 少し左入れて・・・弱い。

⑤→⑥ こういうcutでは加減の調節は難しすぎます。イレイチです。

⑥→⑦ 押し。厚みに集中です。

⑦→⑨ わずか右振り。止めさえすればと言う所ですが、これを外してしまいます。

薄いのかと思ったら、これ⑦番は一度クッションに入ってしまってます。

うーん。センターショットレベルですが、ダメですかー。

 

追記)

今朝、水道局から電話がありました。

牧場の水道メーターがちょっと普通じゃない程に上がっていますとの事。

これって皆さんわかりますか?

そうです、水道が寒さで凍結して破裂して水がジャバジャバ漏れているって事です。

牧場には現在誰も住んでおりません。3年ほど前にも同じ様な事があって、その時には家の中の風呂場の栓が凍結して漏水していたんです。

高齢の父に聞いても止水栓の場所がはっきりしませんので、近くの業者にお願いして止水栓を探して止めてもらいました。


それでも今回同じ事が起きた。

実は水道メーターの末梢側で水道管が分岐していて、自宅以外に分かれていた水道管が破裂したらしいのです。

それらは全て不凍線が巻かれているのですが、だめでした。

数年前にお願いした業者に電話して見ていただく様にお願いしましたが、その業者はどうも私とソリが合いません。

電話口の話っぷりから何から何様だと言う感じで、二度と頼む気になりませんでした。

結局水道局にお願いして本管で止めてもらう事にしました。

さて、その水道料金は・・・10数万になるそうで。

それでも、手続きをすれば減額してくださる様で助かりました。


いや〜家というのはやはり誰かが住んでいないとだめだという事を思い知らされました。

私がいつか退職したら、その牧場の家をリフォームするつもりでいます。

ベランダを広げる事と、もう一部屋ビリヤード用の部屋を作るつもりでいます。

それが実現するのがいつかは分かりませんが。