ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

初期不良なのか?→違った。

www.youtube.com

cut&スクラッチ集です。

cutした後、1-2クッションでスクラッチするならまだしも、他の玉に当たってスクラッチするのは・・・想定はムリっ!

天を仰ぐしかありません。

 

www.youtube.com

これは良い配置ですよ。

②→④ やりすぎで終わりかと思いましたがセーフ。

⑧→⑨ 

f:id:supragogo:20220126083257j:plain

さてこの出しですが、上手い人はちょいちょいっとやっちゃいますでしょ?

↑こんな感じでしょうか。

私も黄色で行こうと左撞いていますが、入れにも不安がありますので恐る恐る左を入れた程度。ごらんの有様です。

 

追記)

連日軽トラの話ですみません。

新しハイゼットジャンボ。

最近の車はオートライトと言うのが義務化されているようで、ハイゼットもそうであると説明されました。

昼間でも点灯して周囲に認知されやすいようにしているという事ですよね。

 

実際、エンジンをかけますと(なんと軽トラのくせにプッシュスタートw)昼間でもヘッドランプとフォグが点灯します・・・・昨日までは。

 

今朝、通勤しようとエンジンをかけたところライトが何も点灯しない。

モニター上にもライト点灯のランプが点いていましたが今朝は何も点きません。

うん?どこかいじったか?

いじると言ってもライト関係は右のレバーにあって、スイッチはオートになっています。もう一段階点灯に捻るとライトは点きますが、オートの位置では消えてしまうんです。センサー不良?

 

うーん・・・。

オートライトと言うのは「暗くなった時に点け忘れがないようにするための機能」なのか?それとも明るい昼間でも常時点灯するように(デイライトの様に)なっている物なのかが良くわかりません。

 

(ビッグ?)マイナーチェンジ直後でいろいろと不具合もあるのでしょうが、やはり機械任せと言うのが気に食わないんですよね。

点けるならちゃんと点け!ってかんじで、なんかモヤモヤする。

 

その後車屋さんと話をして、やはりこれはセンサーのせいであるらしいことが分かりました。このライトは昼間でも点灯する”デイライト”ではないと。

紛らわしいなあ。

 

80supraの頃には、ライトは自分で点けるし、ワイパーも間欠ワイパーはありましたが雨量を感知して勝手に動いたり速度を調整するようなものはありませんでした。

どんどんそういう便利な(?)機能が付いて来ていますが、そういう余計な機能のせいで自分がしたい様に操作できないんですから。

アナログおじさんは戸惑ってしまうわけです。困ったもんだ。