ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

ブレイク練習

撞いても撞いても上手くならないのがブレイクです。

ラックを立ててはブレイク。

ブレイクしてはラックを立て・・・。

 

スピードを出すだけの練習であれば、例のサンドバック(まだ作っていないですが)で十分ですが、配置を作るための練習となるとやはりラックが必要です。

結局、ブレイクの数が足りない事が主な原因だと思います。単なる練習不足だ。

もう10-20回ラックを立てればもうどうでもよくなりますよね。

 

現時点で私のブレイクの問題点は、スピードはともかく厚みがズレるという事。

普通のショットはショットスピードがそれほど早くないので、ある程度の許容範囲があります。

しかしブレイクの速度だと、100パーセントの厚みがちょっとズレるだけで手球は大きく横に弾かれてしまいます。

ドンピシャである必要がある。

 

その微妙な練習のためにいちいちラックを立てるのが面倒くさくなりまして、

とうとう置くのは玉一つだけで良いわと。↓

f:id:supragogo:20180826202634j:plain

 

フットスポットに①番を置いて、ヘッドスポットの手玉から全厚で狙います。

100パーセントの厚みに当たれば、手球はヘッド-フットスポットを結んだ台の正中線上に残るはずで、①番は短クッションで跳ね返って来て正中線上にある手球に当たる。

(変な捻りが入っていなければ)

 

どこかでこんな練習法(ブレイクの練習ではなかったと思いますが)を読んだことがありました。

 

で、やってみるとなかなか難しいです。

最初からブレイクのスピードでぶっ放して成功できるお人は、A級の上かSAでしょうね。

 

普通のA級の方でも初球からは難しいのではないでしょうか。

余裕でB級の私は全然無理でした。

だからブレイクがダメなんですよね。

 

そこで普通のショットのスピードで何しろ手球をstopさせる事から始めます。

でも目標はstopさせることではなく、全厚に当てる事です。

stopさせるのはついでの練習です。

弱いスピードから始めて、成功したらどんどんショットスピードを上げて行きます。

そうするに従って次第にずれて行き、跳ね返ってきた①番と手球が当たらなくなってきます。

力みのせいでコジリが出てくるのか、正中線上の撞点を撞けていないか。

 

しばらくこの練習を取り込んで行こうかなと思います。

 

もしそれが出来るようになってきたら、今度は①番をセンタースポットに置いたらもっと難しくなるでしょうが、そんなの当たる気がしませんw。

 

9ballのブレイクで現在検討中の事柄(あくまで私の台でのお話です。右側からのブレイクです)

・①番をサイドに入れるか入れないか。全厚で①番を狙って手玉を台の中心付近に止めようとすると、①番はサイドに入る事が多い。

・①番をサイドに入れないのであれば、どの位の強さでヘッド側のコーナーへ入れられるようにポジション出来るのか。そのためには手玉を捻った方が良いのか、捻らずに①番をポジション出来るようなスピードが出るようにするべきなのか。

手玉を捻った場合、捻って全厚を狙うか、一度長クッションに入れて戻すか。

・先輩ブログを読みあさっていきますと、①番をサイドに入れてしまうと②番以降のポジションが運次第になってしまうため、配置を”作る”ためには①番は入れない方が良い様です。しかし、いろんな動画を見る限り、世界のtopプレイヤーは①番をサイドに入れていることが多い様に思います。

・①番をサイドに入れるとすると、②番で取り出しを作らなければいけませんが、ある程度の強さで撞くと、②番はかなりの確率でフット側の短クッションにへばりついてしまいます。しかし、弱めのスピードで撞くと、②番はヘッド側の私の右コーナーへ向かって出てきます。きっと、他の玉との干渉を受けずにフット側の短クッションからはねて出てくる物です。これは私の台の特性なのか、他の台でもそうなのか・・。

・私の平均ブレイクスピードは35km前後です。ちょうどその領域が一番”煮え切らない”のではないかと感じています。中途半端なのです。

もっと早く撞ければ、捻らなくても①番がヘッド側コーナーにポジションでき、②番もヘッド側に出てくるのかも知れない。しかしそれが出来ない以上、35km以内で何とかする方法を考えていかねばならない。

・テイクバックで肘を上に引き上げるストロークがあります。そうする事で一番大きな肩関節を動かせます。何となく今の私のブレイクのストロークでスピードを出すために必要なのは、もっと肩関節を動かすべきなのではないかとも思うんです。

ただし、ちょっとやってみた限りでは”全て場外”でしたw。スピードが出ているかどうかは不明(測定していない)。手応え的には出ていません。

・やはりブレイクのストロークもタイミングが大事と思う。

 

ちょっと挙げただけで、こんなにも。

圧倒的に練習時間が足りませぬ。