ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

フォームとこじり

以前からこじりに悩まされていました。

呉坤霖 (ウークンリン)みたいな素直なストロークをしたいのになぜ出来ないのか。

ずーっと悩んではあれこれ試しを繰り返し、結局根本的な解決策が見つからないままでした。

ところが先ほどまで撞いていて、何かきっかけが掴めたような気がします。

 

もしかしたら以前もこんなことを書いたかも知れませんが、どうも私のこじりの原因はフォームが低いことに関係がある様です。

低く構えることで、台上に覆いかぶさった胸の下のスペースが非常に狭い。

その狭い空間でストロークをすると、結局ストロークの最後にグリップが胸に当たってしまうんですね。

結局、私のストロークはグリップが胸に当たった所で終わるんです。

それ以上前に出そうとするなら、より肘を落としてグリップを前に送り込まなければいけない。

その二つの動作の連続性がうまく出来ておらず、コジリが出ている様です。

 

これを解決するには、

①肘を落とすタイミングを少し早くして、グリップが胸に当たる前に押し込んでしまう。

②上体を少し起こして、胸下のスペースを開ける。

 

これらのどちらかもしくは両方でしょうか。


別枠として

③スライドストローク


手っ取り早いので、早速やってみたのが②。

ブレイクでも右腕を振り抜けるように上体を起こしていきますが、普通のストロークでそれをしたらただのヘッドアップですのでね。

 

「頭を高く構える」それだけです。

 

問題はどれだけ上げるかですが、グリップが胸に当たりさえしなければ良いので、

10cm程上げれば良さそうでした。

なんと、それだけの事でストロークがスムーズに前に出る様に。

 

・・・嬉しい発見だったのですが、

実はこれ、以前にも取り組んで見ようかとしていた事なんですよね。

ただ、その目的が違っていまして、エイミングの観点から考えていたのでした。

ある特定の角度がどうも見えにくくて、どうしたら良いか考えていたのです。

 

↓この角度が苦手と言うわけではありませんが、写真を撮ってみました。

今までの私のフォームで見たらこんな景色。

f:id:supragogo:20180714220053j:plain

ただ、この高さでは見えにくいと感じる角度がある。

その時に、もう少しフォームを高くしてみたら・・・

f:id:supragogo:20180714220123j:plain

大分立体的に見えて、角度も分りやすいよねと。

それで、もうちょっとフォームを高くしてみたらどうかと。

 

今回、二つの理由でフォームを高くした方が良さそうだとなりましたので、

ちょっとしばらくやってみることに致しました。

 

何しろ、「今日は良くても、明日も良いとは限らない」と言うことがしょっちゅうですのでねw。

 

でも、今日は何か希望が持てた玉撞きでしたよ。