ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

手玉との距離

www.youtube.com①→② ①③と当たって⑥方向に引けてくるかなと下撞いてますが、思ったより出ません。

②→③ cutのバタ。もうちょっと強くて右フリになれば良かったですが。

③→④ 

逆フリですので左撞いて↑2クッションに行きましたが、下撞きすぎてマズイことになってしまいました。

④→⑤ これも嫌なcutですが、良く入れてます。もっと手玉が走ると思っていたら、合わず反対側に出てしまいました。まだフリと手玉が走る強さが合っていません。

⑤ これを右下にcutする気にはならず⑤⑨コンビ。

まあ得点は出来るんですが、つまらん。

 

www.youtube.com良いbreakですが手玉と⑤が並走して取り出しが隠れてしまいます。

②→③ しばらく考えていますが、ジャンプしかないなあ・・・。

これ珍しく上手く入れていますが、実は前日に「プレデター ブカレストオープン」の動画を観ていましてね。やっぱりproのストロークはきれいですよね。

その影響でちょっとイメージが良くなっていたんですよね。関係ないかw。

③→④ 押し1クッション。左撞いて⑤をかわす事も考えましたが入れを重視。

④→⑤ 引き

⑤→⑦ 若干左で1クッション

⑦→⑨ 玉二つ分押し。結構緊張します。同じ強さで撞いても撞点がズレたら転がりすぎたり転がらなかったりですし、撞点が同じでも強さによって結果が違いますから。

これは上手く撞きました。

⑨ さすがにこれは外さないでしょう。

 

さて取り切った後、ある事に気が付きます。

人によっては③番から気が付いている方もいるかもしれませんが、なんとbreak cueで撞き続けておりました。

現在、私はPOWER BREAK GとプレイキューのシャフトはIGNITEを使っていますので時々こういう間違いをしてしまいます。

さすがにタップの固さや音で気が付くだろうと思うのですが、耳が悪い私は音は気にしません。しかしねえ・・・打感が違うでしょうよ。

どんだけ鈍感なんだって話ですよね。

 

追記)

私は左コジリの癖がありますが、それを修正するためにはどうすれば良いのか考えています。先日撞いていて感じた事。

 

「手玉との距離が遠すぎはしないか」って事です。

手玉との距離と言うのは、ブリッジと手玉の距離(レスト)の事ではなく、「体と手玉の距離」の事です。

私は腕が長いので、左腕を伸ばしきった状態で構えると体と手玉の距離が長めになります。キューを押し込もうとするとグリップが胸に当たったり、それを避けようと右側に逃がす傾向があります。

以前から少し頭を高くすることは考えていたのですが(それはストロークに関してだけでなくエイミング的にも)、今まであまり手玉との距離の事は考えておりませんでした。

ちょっとした思いつきなのでまだ何とも言えませんが、少なくとも先日は良さげな感じでした。