ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

Super cut


11 8マス2

引くbreak。手玉がもう少し引けて短から下に出てくれていれば①②③と楽に行けるのでしょうが、こうなると角度次第ではかなり厳しいです。

改良が必要です。

 

④をどこに入れましょうか。右上下のコーナーはそれぞれ邪魔されています。

左右のサイドが妥当でしょうか。

①→② まだわずかな右振りでまだ難易度としてはマシな方でしたか、入れることが出来ました。

②→③ 少し角度を残してOK

③→④ ④は角度的にはそこそこ厳しいですが右サイドにいけそうですので、それに合わせて手玉を出しました。

④→⑦ トロトロで⑦⑧に続けます。

⑦⑧整えて・・・

⑨ OK

やはり、こう見ると取り出しの①がポイントでしょうかねえ。

コワイ怖い・・。

 

やっぱりbreakの重要さが身にしみます。

 


11 8ミスx2

一番目の動画と同じく、このbreakも手玉が短に張り付いてしまいます。

不思議なもので、こう言う引き加減だけ一定していると言うねw。

①→② ②はギリギリ右上コーナーに通っていますので、これも入れ勝負。

まあ良く入れています。と言うのも、こう言う先玉が近くてポケットが遠いと言うのが私が一番嫌いなショットですのでね。

②→③ 入れるのは良いですが、そのままだと1クッションしてセンター方向に出てしまいますので、左を入れて⑦の陰を外します。

これも今思えば逆撞いて良く入れました。

そうしなければ、強く撞いて下を回してこなければいけません。

③→④ キュー先で指しているコースそのまま出せています。私に取って、渋いながらも結構満足の一打です。(敢えて言えば長に1クッションしてもう少し離れれば良かったですが)

 

④→⑤ レール際で押しの2クッションで⑤に出そうとしていますが、こじりまくった挙げ句飛ばしてしまいました。しかもいつものコジリとは全然違うコジリかたです。

 

一つ一つのshotはすごく難しいと言う物ではないですが、B classの私には一つも気が抜ける物ではありません。

そう言うshotの繰り返しがたまたま上手く行けばマスワリとなるんですね。

 

さて、面倒くさくてこう言うミス動画はまとめてしまえとw。

またbreakから始まっていますが別のラックです。

2ラック目。

breakでゴチャゴチャです。

①→②

f:id:supragogo:20191109212152j:plain

狙いは↑こうでした。しかし、第一クッションを見ただけでこりゃダメだと思いました。ラインは大きくずれて②の上ではなく②下方向に向かいます。しかも④に当ってひどい残り。

②→④ 私がミスをした後の気持ちの変化は皆さん良くご存じでしょう?

②はバンクも阻まれ極薄cutに行きます。完全な入れいちですが、入りさえすればまだめっけもん。それが綺麗に決まるどころか、入れる所がなかった④を弾いて入れを作ります。

これはまぐれとはいえsuper shotになりました。

④→⑤ 邪魔な⑥を弾きます。

⑤→⑥ ここで迷いが出ます。殺して⑥を右下コーナーへ行くか、弾いて横に出して

⑥は左サイドか。その結果、とても殺すと言う撞きかたではありません。

玉は心を素直に反映して中途半端。 

⑥→⑦  行くしかありません。引いて左長1クッションで⑦に出しに行きますが、これもサイドのスクラッチがチラついて嫌らしい。結構攻めたつもりですが残念ながら入りません。

 

でもいろんな教訓がありますよね。

良い教訓、悪い教訓。

1、そもそもsuper shotをしなければいけなくなった原因のshotを考えなければいけない。

2、諦めなければ何かが起きる。(普通なら②番でセーフティー)

3、迷ったまま撞く事の致命度

 

いや、でもビリヤード って面白い。