ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

えらいこっちゃ


9 13タラレバ1

①→② 2クッション。②に右f繰りにできればいいのですが、なかなか・・。

②→③ ちょい左撞いて2クッション。

③→④ トロトロ1クッション・・・入ってなじゃんw

 入ったことにしてそのまま続けています。

④→⑥ 引き

⑥→⑦ 引き足りず。これはパツンと長に1クッションさせて⑦を右下コーナーの方が良かったです。

⑦→⑧ 私の苦手な短への1クッション。また余計な右捻り入れているうえに弱い。

どんどんおかしなことになって行きます。

⑧→⑨ どうすんの・・・?と思っていたらcut!・・まあ、サイドバンクもコーナーバンクもない(③番が鎮座していますのでね)のでそれしかないか・・w。

⑨→③ いれて・・

③ ていっ!

相変わらず、先球からの手玉が走るコースを読むのがヘタクソです。

うまい人が、撞点を選択して自然に流していくのを見るとらくーに見えますよね。

あのshotの中にいろんな知識と経験と技術が含まれているんですよねーー。

 


9 13マス232

①→② 引きーー引けない。②番厚く出せればポンポンポンとセンターからみんな行けるのに、ひと撞きで台無しです。

②→③ 押しの2クッション。⑨番に当ててしまいますが何とか。今のところいい所なしw

③→④ 玉なりにコロコロ。

④→⑤ ちょっと左入れて1クッション。

⑤→⑦  押しの2クッション。弱い

⑦→⑧ 止め

⑧→⑨ 引き

⑨ 入れてマスワリですーーーが、どう見ても手玉をコントロールして取り切っているというより、出た所からやっと入れている感ばかり。

こうやって見るとまだまだB classですなあ。

 

追記)

先日、上の一つ目の動画の⑦→⑧の様な短の1クッションでの出し(と言うか、縦バタ?)の練習をしていたのですが、何度撞いても黄色ラインで帰ってくるんです。

f:id:supragogo:20201028083133j:plain

天然で順捻りを自分で入れてしまっているのだとばかり思っていたのですが、どうも

”もらい捻り”らしいんですよね。

上の場合であれば、手玉が⑦番に当たって右側に出る際に⑦番との摩擦で手玉に右捻りが入る訳です。その回転はそれほど強くないんですが、クッションに入る角度が垂直に近いので捻りが噛みやすい(捻りの効果が出やすい)みたいです。

実際に少し”逆”を入れて撞いてみると、ちゃんと赤ラインで帰ってくる。

ただ・・・本当にちゃんとした撞点を撞いているという自信がないものだから、本当にそうなのか良く分からないというね。疑心暗鬼の玉撞きです。

 

本当にそうなのであれば、上級者ってそういう事まで考えながら撞いているって事?

えらいこっちゃ!