ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

コジリの原因は何ぞや


9 9マス224

①→② 切り返していますが、捻りを控えた方がセンター方向へ出せそうです。

②→④ 少し左を入れた押しの1クッション

④→⑤ (少し右入れている?)2クッション

⑤→⑦ 引き。危ない

⑦→⑧ 押し2クッション

⑧→⑨ 右撞いて1クッション。スパンと付き過ぎるとセンターに出てしまうし、弱く撞くと前に出てしまうので右が必要になってきます。こういうのが割と苦手。

⑨ 入れてOK。

 


9 9マス225

①→③ 取り出しから分けわからんことをしています。振りがないので切り返しで

3クッションさせようとしたんですが、コースもずれてしまったし、全然走りませんでした。

f:id:supragogo:20201019124120j:plain

⑥⑦番に被るのを嫌ったための選択ですが、こんな事ならただ引いた方が良かったです。

③→④ 押しのバタバタ。土手からで押さざるを得ないし、右入れりゃあ飛ばすだろうしの苦し紛れのショット。良く入れていますが、④に当たってしまいます。

(当たっていなければ余計悪かったかも)

④→⑥ 画面を見る限り、こんなのがcut出来るのか?という感じですが、出来るんですねえ。おまけに薄めに入っていますので、まだ余裕があるんですね。手玉なんかコントロールできるshotじゃありませんが・・・ラッキー

⑥→⑦ 振りが少ないのでパチン!と横出し。以前はこういう玉を強く撞くとカコカコしてしまうので極力控えていましたが、diamondでもちゃんと正確にポケットに入れれば入るという事が分かってきました。

⑦→⑧ 右撞いて2クッション。この後方からの視野で私のコジリが良く分かります。

自覚もあるんですが、ストローク中のコジリではなく撞き終わってからグリップを右側によける?ような仕草が癖になってしまっているんです。

フォームが低く(少し上げようとした事がありましたが、また戻ってしまっていますw)、懐が狭い事が関係しているのだと思います。

shot自体には影響しなさそうですが(一概には言えないかも)、見た目がよろしくない。

⑧→⑨ 止め

⑨ 入れてOK。

 

追記)

先日BK3のタップが飛んでしまいまして、ブレイクキューのタップを初めて交換してみました。元はフェノリックが付いていたのですがソニックタップに変えてみました。

付け替え作業の感想としては、やはりタップが固いという事です。ブレイク用のタップ交換は難しいと読んだことがあるので、失敗しないように側面は最初から手だけで削りました。

結果的に結構きれいに付け替える事が出来ました。

 

少し気になっている事は、飛んでしまったフェノリックの厚みがそれこそペラペラでして、厚みがあると思っていた部分は何と同色の座だったんです。

その座を残してソニックタップを付けたら、大分厚いんですよね。

まあ、厚い分には気に入らなければ削ってしまえば良いだけなんですけれど。