ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

サブスク

www.youtube.com③→④ イレイチcut

④→⑤ 右下撞いて1クッション。⑥番がなければ入りませんでした。すみません。

⑤→⑥ 押し2クッション

⑥→⑦ ちょっと右撞けば良いのに。⑨⑧と当たって⑦に出ます

⑦→⑧ 左上撞いて3クッション・・・弱い。⑧は右サイドの予定でした。

どうもこの手の3クッションがいつも弱いです。

⑧→⑨ この角度がホント嫌い。右のサイドを避けたと思えば左のサイドスクラッチですわ。ちっ!!

 

www.youtube.com⑤番をどうしましょうか

①→② 引き

②→③ 押し1クッション

③→⑤ ⑤番、バンクに行くのもなあ・・・と引いて割りに行くつもりでした。

グッと引くにはキュースピードが必要ですが、振りがある時にあまり強く撞くとその分横に弾かれますよね。割れる引きという奴です。それで少しスピードを控えたら・・引けんがな。(そういえば、割れない引きってどうすりゃ良いんだっけ)

⑤→⑥ さて困りました。サイドバンクは⑦があって無理、左上コーナーは⑧があるし、腹切りバンクは角度的に無理。残りは右上のコーナーバンクですが・・・こんなの入るわけないわって撞いたら入りましたねw。奇跡です。

⑥→⑦ 引き

⑦→⑧ 引き

⑧→⑨ 手玉あたりまで引こうとしたら・・・ダメ。

こういう事をまだやるので、⑥→⑦→⑧でもう少し引いて近づけておかなければいけないんですよね。

まだまだです。

 

追記)

自宅に父宛に「軽自動車税納税通知書」と言うのが届きました。

あれ?

今年の1月に父の軽トラは下取りに出して、新しく軽トラを買ったばかりですのでこれはおかしい。

役場に電話をして事情を話しましたところ、「廃車手続きがされていない様です」との事。古い軽トラはあくまでも下取りですので、その車を修理して中古で売るのか廃車にするのかは販売店次第ですよね。

ここで思ったのは、「中古車で売るとしたら、売れるまでの間の自動車税はだれが払うの?」という事。現在保持している販売店が払って売る時に上乗せするのか?

 

「はあ・・・そうですか・・」と言う訳で、販売店に電話しましたら、「はあ~?」って反応。「廃車手続きは完了していますよ」という事でした。

その後、販売店が役場に問い合わせた所、どうも「軽自動車税納税通知書」と言うのは軽自動車の物ではなくて、別の「農耕作業用自動車」の物である事が判明しました。

「農耕作業用自動車」とは、トラクターだとか耕運機だとかですが、公道を走るためにナンバーを付けたものですと・・・。

父が使うとすれば牧場での事ですが、現在牧場にはそのようなナンバーがついたものは記憶にありません。そんな物に今まで何年払い続けているのか不明ですが、販売店が言うには「お父さんが売るなりなんなりして、そのままになっているのでは?ただ、そのナンバープレートを外して持っていかなければ中止の手続きが出来ない。」と言われました。

 

これはマズイ。この先もずっと使ってもいない正体不明の「農耕作業用自動車」の税金を払い続けなくてはいけないのでしょうか。

再度役場に電話して聞いてみたところ、標識番号からはかなり古い物だと。

(古いものだからというわけではないと思いますが)ナンバープレートがなくても登録を抹消することはできますよとの事で安心しました。

 

近頃良く効く言葉に”サブスク”と言うものがあります。

サブスクリプション:「商品の購入代金やサービスの利用料を毎回請求するのではなく、一定期間利用することができる権利に対して料金を請求するビジネスモデル」

簡単に言えば自動更新型のサービスですわね。携帯電話とか。

 

上記の税金もまるでサブスクと同じ。

使おうが使わまいが毎年自動的に請求されるもの(しかも口座からの自動引き落としになっていたw)。

後で聞いてみますが、父はもう高齢で何の話なのか分からないかもしれませんw。

サブスクというのも使うには便利な物ではありますが、気を付けないと使わなくなったものの代金まで延々と払い続ける事になります

なにしろ解約するまで続くわけで、その管理は自分自身です。

今回の出来事は父の税金の話でしたが、気を付けなければいけませんねえ。

 

売店にとっては何の関係もない事でしたので良い迷惑でした。

すみませんでした。

 

追記2)

さて、とうとう動画のストックが無くなってしまいました。

今のところ週末に撞けるかどうかと言うところで、おまけに今度の週末は娘の友達が遊びに来て泊まるとかで、撞けるかどうか・・・。

そんな訳で、ちょっと更新できないかもしれません。