”フリ”の大事さを思い知らされるラック。
⑥→⑦でもう少しフリを付けておいて
こう行けば良かったし、この振りでも出来たはず。
しかし殺し気味に⑦の右に残しに行った結果、⑦にかなり厚くしてしまいます。
⑦→⑧ わずかな左フリ。手玉を残して遠い⑧で我慢するか、ここで無理をして⑧に近づけるか・・・・。
ムリな穴フリして⑧に出しに行った結果カコカコ。
まだまだですねえ。
⑩ball
breakですが、ラックの最後尾の⑨番を見ていてください。下の短クッションに入ってから左上のコーナーにきれいに向かっています。この位置の玉のbreak inを狙うのは⑩ball breakのセオリーの一つではありますが・・・。
腹が立つことに、いっつもコーナーの手前で他の玉に蹴られてしまうんですよね。
良く見ると右下の⑧番が4クッションして⑨に当たっています。
手玉の位置を少し変えたり、スピードを調整することでタイミングをずらせると思うのですが、なかなかうまく行きません。
④→⑤ ほぼ真っすぐ。引きの1クッションで⑧⑨の間に向かわせればいいですが、どうも信用ならん。
それでほぼ止め。
⑤→⑦ これも
こう行くのが普通でしょうか・・・。でも⑨に絡みそうとかなんとかいろいろ考えてしまいます。それで左捻りで⑨の左を通します。強っ。
まあ、後はOKです。
追記)
子供たちがキャンプをしたがりましてね。
最近はやりですもんねえ。
実は私も興味はあるのですが、したことはありませんでした。
でも、薪ストーブで薪を燃やす事には慣れていますし、BBQもやりますので似たような事は出来るわけです。
問題はテントなど、泊まる関係でしょうかね。
何だかんだ悩んでいるうちに寒くなってしまいまして、私のキャンプ熱はダダ下がりw。
おまけに今道具をそろえても、「何回キャンプに出掛けるのか?」と言うのが気になります。楽しくて気に入って、家族でハマったというのであれば道具をそろえる甲斐もあるってものですが、一度行ったら懲りてそのまま・・・・。アルある過ぎるw。
おまけに子供たちは離れた学校に行っておりますので、たまに休みで返って来てキャンプ?夫婦だけで行こうにも、妻はどうみてもin door派でございます。
そんなわけで、テントを買うにも2-3人用か、家族全員が寝られる大きなものが良いのかとか悩んでいます。
おまけに私もout doorに興味があるとは言え、本格的なキャンプに興味があるわけではなく、”にわか”なわけです。(にわかどころか、まだやってもいない)
と言う訳で、出先でも音楽を聴きたいし寒いのは嫌だしで、「ポータブル電源」が欲しいよねーと考えております。まあ、キャンプとは関係なしで災害用に考えているってのはありますけど。
今は、キャンプ用品のレンタルもあるようですし、何しろ一度やってみようかと思っています。
と言う訳ですがいろいろニュースなどを見ておりますと、迷惑キャンパーの話も良く目にします。コロナ以降にわかキャンパーが増えた事で、地元民が迷惑をしていると。
私有地に入ってみたり、直に火を焚いてみたり、ゴミを置いたままにしたり。
そんな事情もあって、テントなどはレンタルして、なにしろ誰にも迷惑も掛けずにキャンプの練習をしようと言う感じになっております・・・・自宅の牧場でw。
ただ牧場にある別宅は、今現在水道も元から止めてあるために、トイレと共に使用不可なんです。そうなると、普通のキャンプ場より不便じゃないか・・・・。
電気は通ってますがね。
まあ、水はタンクに持っていけばいいし、トイレはちょっと離れた公衆トイレに行けば良いわけです。
で、とりあえず購入したのが↑これ。
組み立て式の焚き火台と焚き火シートです。
今度これでBBQしてみようかなと思います。キャンプの練習のための練習でございますw。しかも自宅のベランダでw。でもシートがあるとはいえ、ちょっとレンガを置かないと火事になりそうです。
で、実際に牧場でキャンプするのは・・・・
春だなw。