ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

チェーンソー修理

www.youtube.com①→② cut出来なくもないけどかなり薄い。バンクと迷います。バンクにしましたが、手玉はとりあえず下を回って戻って来てねぐらいの感覚ですw。

②→③ 右下撞いて1クッション。右足らず

③→④ 右上撞いて3クッション

④→⑥ 押し1クッション

⑥→⑦  微妙なフリ。直引きでも長の1クッションでも行けそうですが・・・。

1クッションに行きましたが、1クッションどころかクッションにへばりついてしまいました。まだフリの程度と手玉の走り加減が身についていないんですねえ・・。

⑦→⑨ どちら側にcutするか、⑨に出そうな方を選択したつもりですが、入ったのは・・・。

 

納得いかず⑥番からやり直しています。

今度は出ていますが、ド真っすぐにしてしまいました。

後はまあ何とかしていますけど。

 

www.youtube.com⑤→⑥ わずか逆フリ。引いて我慢でも良かったですが、左下撞いて1クッションで戻します。ぎりぎりうまく行っていますが、かなり危険なshotです。

⑥→⑦ エクステンションを付けてもギリギリ。本当は右下撞いて⑦を左サイドに行きたかったんですが、無理せず横出しで我慢。

⑦→⑧ こういうのが結構ちびります。気を抜くとまだまだ外しますからね。

⑧⑨ 気を緩めない様に取り切れました。

 

追記)

ちょっと前にチェーンソーの調子が悪いという愚痴を書きました。

うん?書いたか?

エンジンはかかるんですが、アクセルをふかしたり、いざ木を切ろうとして回っているチェーンに負荷がかかるとエンジンが止まってしまうんです。

昨年はチェーンオイルが流れなくて修理に出したはいい物の、オイルポンプの交換をするだけに何回も店に通わなくては行けなくてうんざりしてしまいました。

また嫌な予感がします。

 

それで、素人ながら色々検索して調べましたら、エアフィルターが詰まりかけているか、燃料のホースが詰まりかけているかと言うところまで原因を絞ったんです。まあ、そんな感じだわね。

フィルターであれば、外して洗うだけですが、燃料ホースとなると動画を見る限り面倒くさそうです。そこに到達するまで分解するのにちょっと特殊な道具(買っても安い)が必要そうなのと、そこまで分解してしまうと元に戻せるか心配、もしくはキャブレターの調整などが必要になって来るかもと思って二の足を踏みます。

そこでとりあえずエアフィルターを洗ってみてダメなら、修理に出そうと考えました。

実際にエアフィルターを外して見ましたが、思ったより綺麗なんですよね。その時は「これが原因じゃないな」と思いました。

それでも綺麗に洗って水分をしっかり飛ばしてから組み上げておきました。

 

自宅に持って来ての作業でしたので、その場(町中)でチェーンソーを動かすのも気が引けます。

この週末に牧場に行って早速動かして見ましたが、今までの不調が嘘のように快調になりました。

すっかりエンジンも吹け上がりますし、負荷がかかっても大丈夫です。

結局は、フィルターが詰まり気味で吹かした時に酸素不足だったという事なんですね。

単純な話ですが、それでも素人ながらに自力で解決できて嬉しかった出来事です。

 

このチェーンソーは父が買って使っていた物ですが、長年の間に色々と問題が起きて来ます。

昨年、修理に出した際に全く仕事が進まなかったので、この際予備にもう一台あればと新しく購入しました。チェーンなど共用できるように同じ機械です。

まだ来てはいませんが、ちょっと先走りしすぎましたかねえ・・・。

でも今年の夏の薪作りは万全の体制で出来そうです。

 

時期を同じくして、他の作業もやらなくてはいけなくなりました。

それには重機(ユンボ)が必要です。

そのお話は次回。