ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

自然淘汰

www.youtube.com③→④で引き過ぎ。

④→⑤ 本来⑤番は左下コーナーに行くつもりでしたが、左上に行かざるを得なくなりました。左上1クッションで・・・まず・・まず・・。

⑤→⑥ 少し押して慎重に・・・ムギっ・・・。

 

そもそも、①→③で③に左フリに出来ないのがいけません。

 

www.youtube.com①→② 切り返し。

②→④ うまく左フリに出来ましたが、これはこれで悩みます。できれば⑨に絡めたくないですから。わずか右入れてよわ1クッション。これはうまかった。

④→⑤ 遠くて撞き辛ですし、⑤は穴前なので無理せず止め

⑤→⑥ 良い左入れて1クッション

⑥→⑦ 左下で2クッション

⑦→⑧ 押し1クッション・・・こうやって肝心なところで難しくしてしまうのが私の特性です。

f:id:supragogo:20210914081545j:plain

左下の2クッションが良かったですかね。

⑧→⑨ この玉越しの立てキュー。ホントに苦手でちびります。

何とかうまく撞いて1クッション。

⑨ OK

 

break後の配置は行けそうな感じ。

①→② 引いて1クッション。

②→③ 直引きでなくクッションに入れてます

③→④ 左下1クッション。これを良くスクラッチさせるので大目にひねったらやりすぎ。

④→⑤ 飛ばしごろです。慎重に入れていますが、次の事を考えたらしっかり撞いてバタバタで⑤に右フリにしたかったところです。でもまあ・・・仕方ないです。恐らく飛ばしていたでしょうw。

⑤→⑥ ⑤を角に当てたくないし、強く撞いたら弾かれそうだし・・・。

右上撞いて弱く行ったら・・・w。

自分の事ながら、動画見て声出して笑ってしまいました。

わかるわかるその気持ち。

f:id:supragogo:20210914082759j:plain

↑しっかり撞いてこう行くべきなんでしょうねえ。

 

追記)

私はワクチン接種済ですが、ワクチンを打たない人の意見も分かります。

しかし、それをお互いに押し付けるのはおかしい事。

また、子供には判断が出来ないため保護者である親が決めるのも当然と思います。

(親が毒親であった場合はどうするのか・・は難しいですがね)

 

news.yahoo.co.jp個人的には、この人の物言いと言うかは好きではありませんけど、言いたい事は分かります。

 

ワクチンも他の薬も全く同じで、効能(作用)と副作用があります。

どんな薬でも全く副作用がないというものはありませんよね。

その効能と副作用を天秤にかけて薬を使うわけで、効能より副作用が大きい場合はその薬を使う意味がありません。

難しいのは、同じ薬を使ったとしてもその効能と副作用が出る比率と言うのは人によって違います。早い話が、ある人には良く効いた薬が他の人は副作用ばかりで使えないということがあり得る。

「薬が合わない」という奴です。

 

コロナワクチンには「感染しても重症化しにくい」という効果があります。

ただ、残念ながら打てば絶対重症化しないというわけではありません。

www.tokyo-np.co.jp

「ワクチンの副作用で、将来どんな副作用が出るか分からないから自分はワクチンを打たない選択をした。」

それは正当な権利だと思います。

「ワクチンを打って副作用で苦しむ、もしくは副作用で死亡する確率」と「ワクチンを打たずに感染して重症化して死亡する確率」を一人ひとり考えて天秤にかけるわけです。

自分の命に関わってくる可能性あるからこそ、自分で判断しなさいという事ですよね。

 

news.yahoo.co.jp

この市議がどういう考えを持っているのは存じ上げませんが、かなり変わった人であることは確かです。

 

そもそも「ワクチン接種は個人の判断で」という事になっています。

打つ事での利点・欠点、打たない事の利点・欠点を比較して個人が決める事。

現実には(接種者が子供の場合)個人の考えが第一で、自分が判断できないのであれば、保護者が決めるという事になるんでしょうね。

それを、チラシを配って「人に打たないように求める」と言うのはどういう事?

中学生がワクチンを打つことで、あなたに何の弊害が起きるのか。

 

この市議はおそらくワクチンを打っていないのでしょうね。

(これで自分は接種済であったら相当ぶっ壊れているわけですがw)

自分が「副作用が心配だからワクチンは打たない」と決めた場合は、次にしなければいけない事は「感染しない事」です。

感染したら重症化する可能性が高いわけですから、接種者よりもっと気を付けなければいけません。

それにもかかわらず、マスクなしでビラを配るという二重の訳の分からなさ・・・。

 

61才かあ・・・。