ビリヤードで筋肉痛

ビリヤードにはまった中年男の奮闘記 時々車の事も。

殻を破る

www.youtube.com

③→④ 押し1クッション

④→⑤ 引きを掛けて横出し

⑤→⑦ 右上撞いて1クッション

⑦→⑧ 押し1クッション

⑧→⑨ 直引き

⑨ OK

①→② ③④⑦を避けてセンター右に出すには斜めのバタか切り返し?

バタに行きましたが③に当たって・・・ラッキー・・・。

③を右サイドに行くしかなくなりました。

切り返しの方が良かったかも。

②→③ 右上撞いて2クッション・・・nice~

③→④ わずか左ふり。押し。大丈夫だろうと思いながらも⑦の陰にならないかビビります。

④→⑥ ⑥→⑦の事を考えると少し引いておきたいけど引きすぎると自滅です。

⑥→⑦ ちょい引き

⑦→⑧ 引き ほぼ前厚に。

⑧→⑨ ほぼ止め。なんだかストロークがうねってるーw。

⑨ OK

これは・・・良い配置です。

初めての3連マスに期待がかかります。

①→③ 

止めて③→④はこう行けば・・・バカをやらなければ行けそうです。

止める位で良いですが、少し強めに撞いてクッションから離そうとしたら・・・おいおいw。同じ撞点で強く撞いてしまって引けてしまいます。

・・・しょっぱなから何をしとるんじゃ。

③→④ 現実はギリギリoutです。それでも何かスキッドでも起きないかなと撞いてますが、⑤に当たっておしまい。

 

これ・・・冷静に考えればジャンプだったですね。ほんのちょっとジャンプさせれば⑤は避けられたはずですから。

スキッドを期待して撞くよりははるかにましな選択でした。

 

そんなわけで私はまだ3連はできていませんーーーー。

 

追記)

キリンカップのブラジル戦。0-1で負けてしまいました。

テレビやネットでは「良く戦った」とか「惜敗」とか評価されておりましたが、0-1と言う点数だけを見れば確かにそうかもしれません。

でも、サッカー素人の私が見ても分かる明らかな差がありました。

フィジカルや技術の差は言わずもがな。

もっと大きいのは精神的な面、意識面での違いではないかと感じました。

 

なぜ日本はあんなにバックパスが多いのだろうか。

せっかくボールを奪って前を向いているのに、なぜ自分で仕掛けていかないのか。

誰かがやってくれるのを、動き出してくれるのをひたすら待っている様にさえ見えました。

「自分が起点になってやる」と言う意識がほとんどの選手にありません。

ちょっとプレスをかけられると、すぐにバックパス。そりゃ相手にとっては楽ですよね。

 

この時期にブラジルと戦えるそのチャンスは、勝ち負けよりももっと試すべき事があった様に思います。

恐らく世界は昔から日本チームをそう見ています。まだまだ自分で積極的に仕掛けてくる様なチームではないとね。

今回のブラジル戦を生かすには、世界を「やっぱり日本はこの程度のチーム」と油断をさせておいて、ワールドカップ本番で化ける事くらいでしょうか。

 

技術やスピードで負け攻めの意識でも負け、審判もちょっとブラジル贔屓っぽい部分もありましたが、たまたま1点止まりで済んだ印象でした。

普通に行けば0-3くらいの結果が妥当ではなかったでしょうか。

 

解説がこのゲームを良く戦ったなんて言っているうちは、世界では通用しない気がします。

殻を破って攻めていく。そういうがむしゃらさが必要だと昔から思います。

 

お前になにが分かるんだと言われればそれまでですが、素人にさえ分かる問題点をもっと専門家がどんどんいうべきじゃないでしょうか。

やっぱりこの世界も、あまり厳しい事を言うと干されてしまう感じなのでしょうかねえ。